運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

欧米先進諸国で現在標準的に使われている抗がん剤及び副作用防止剤のうち、日本においてまだまだ未承認のもの、そしてまた保険適用でないものがあるために、日本がん治療というものが限られた水準になっているということが書かれておりまして、その状況というものを一日も早く改めてほしいということがこの要望の中身でございます。  

福島豊

1996-06-03 第136回国会 参議院 厚生委員会薬害エイズ問題に関する小委員会 第3号

もちろん、当時はスモンの後には薬剤の副作用防止基金もできましたし、それなりのいろいろ対策が講じられました。製薬会社の中にも、利益を上げるよりもむしろミスをしないということが会社の発展につながるという倫理観というか、そういうものが非常に強くなった時期があったと思いますが、これもやはりシステムでもっと保証しておくべきであったということを感じております。  

井形昭弘

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

それから次の問題は、輸血副作用防止対策についてお伺いをしたいと思います。  輸血副作用の中でいろいろなものがあるのですね。その中で死亡率九〇%、副作用が起きたらほとんど死ぬと言われる輸血後GVHD、移植片宿主病というのですか、これがこの五年間で少なくとも五百八十三例に上っていることが判明しております。

貝沼次郎

1984-07-30 第101回国会 参議院 社会労働委員会公聴会 第1号

足首をちょっとくじいて日本の医者にかかったあるアメリカの学者は、筋肉の弛緩剤、抗炎症剤副作用防止のための胃薬それに湿布薬をもらった。アメリカでだったら、しばらく足を休めるようにと言われ、アスピリンでも飲んでおきなさいと指示されるぐらいである。」、このように書いております。  

木村繁

1984-03-13 第101回国会 衆議院 予算委員会 第19号

質疑の主なものは、厚生省関係では、中国残留日本人孤児に対する年金制度適用、泰東丸の確認調査遺骨収集医薬品臨床試験に関する基準及び医薬品副作用防止、はり、きゅう、マッサージの医療保険上の取り扱い、食品添加物安全性確保原爆被爆者対策の推進、歯科材料安全対策精神薄弱者対策寝たきり老人対策及び老人生きがい対策心身障害者福祉対策カネミ油症判決と国の対応、児童扶養手当制度の改正、幼保

大村襄治

1979-05-09 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第15号

そういう意味で、ただいま申し上げましたように、現在の薬の多用あるいはまた今後の薬の伸び率というものもあわせて考えながら、すべての状態の中で、いま申し上げましたような副作用防止のために必要な施策を総合的にしていくということが大事なことであろう、こう考えるわけで、そのためには、それじゃどういうふうに考えればいいかということで問題があるわけでございまして、ただいまから申し上げることが一つの私の提案となろうかと

工藤晃

  • 1